そのキノコ食えんのかい!?
カニーカニが食べたい…中村ですカニ。卵はあんま好きじゃないんですけど味噌は大好きっす。あー味噌すすりたい。
担当さんと個人的に面白いやりとりがあったので描いてみました。何故私の出したネタがいかんのかというと、こういう事っつー
取ってきたキノコ(ネタ)を他の人が食えんと意味がないし、取ってきた本人は一時毒にあたって正気に戻らないので何で駄目なのかなかなか分からないっつー
正気に戻るのが早ければいいけど、時にはキノコ屋の長い説得が始まる…
ちなみに私は五回に四回は食えないキノコを取って来るので大変ですよ。しくしく。正気に戻るのも割かし早いが。
現在まだまだ森を彷徨ってます。どうか皆が美味しく食べれるキノコを発見出来ますように… あーうー
| 固定リンク
コメント
でもキノコを差し出してみる気持ちはわかる気がしますが…こうしていいキノコが見つかるんですね♪ヽ( ^ω^)ノ!!
投稿: 花桃 | 2011/12/30 21:44
ふぁいと~いっぱぁつ
わ、わかります

私も「漫画」ではありませんが、「表現する」ようなことをしておりまして、
必死でねじり出した個性によくダメ出しをもらいます
一.普通じゃだめだ、ふぁらしさが必要。
一.みんなにわかる(受け入れられる)ものじゃないとだめだ。
と交互に
言われ、最終的にどっちやねんと逆ギレ(笑)
てへっ
しております~
投稿: ふぁ | 2012/01/02 21:23
★★★花桃★★★
花桃さんこんばんわ~
新人の頃はよく取ってきがちな毒キノコですが…進歩ねぇ
★★★ふぁ★★★
ふぁさんこんばんわ~ふぁっふぁっふぁっ
そーそー花でも果物でも取って来る素材が個性で
その素材をね…調理なり加工して食えるようにするのが才能ですよ…
それをサラッとやっちゃうのが天才だっ
才能下さい。
投稿: 世子 | 2012/01/07 20:57